女教師Aの小部屋R

あちこち行ったり観たり食べたり

2009-01-01から1年間の記事一覧

ポメラがきた

ポメラがやってきました。第一印象はモバギの携帯性を良くしたかんじ。 電子ノートなので、日記の下書きをこれでしてみることに。キータッチはまあまあ。当たり前ですが03に比べるとキーが大きくて打ちやすく、感触はThinkPadのを浅くしたかんじがします。 …

プライベートレッスンでした

今月から通っているスポクラのヨガのクラスに出たら、私一人でした。 わー。 …はりうっどせれぶみたーい(無茶) 初めてのクラスだったので、わりとゆるめのヨガにしてもらい、基本的なところをみていただく。

はたちになりました(16進法で)

タカノのイチゴパイでお祝い。 一度食べてみたかったんだよねえ…。 しかし地味にダイエット中なので、夕食は普通に。なんかもう下手な外食はしたくなくて、しょうもない食べ物でカロリー摂取するのがイヤなんですよ…ジャンクで安いお菓子の差し入れとか。

キッチン用品売り場も危険地帯

母と待ち合わせしてお茶する?という予定がたちかけたんだけど、結局流れたので目的なくデパートへ。 キッチン用品がセールになっていて、定番のふきん(日東紡と暮らしの手帖コラボの3枚組)と小さい桐のまな板を手に、前回のセールで買うかどうか悩んで買…

フェルメールは遠かった

本当は上野でやっているルーブル展をみにいくつもりだったのです。 が、駅で前売り券売り場に「ただいまの待ち時間はだいたい90分です」とかいてあるのを見た途端にやる気が失せ、そのまま丸の内オアゾへ。 中屋万年筆店さんがブースをだしてるというのでの…

なんとも言えない。

文庫になってたので手にとってみました。 一気に読んでしまうのですが(メモってないけど1も買って読んだ)、読んでいる最中はじたばたします。フラワー・オブ・ライフ 第2巻 (白泉社文庫 よ 4-5)作者: よしながふみ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2009/05…

わたくしフェミニストですが男になりたいわけではありません、ということが通じない時はわりとある

★★★とかいかにもうっかり言ってしまいそー。とか思う。というか、わりと言われがちな台詞であるということにげんなり。物は言いよう作者: 斎藤美奈子出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2004/11/10メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 37回この商品を含むブロ…

紙の話

万年筆がとかうめいている日常ですこんにちは。 まあ万年筆といえばインク。インクといえば紙。日常に使う紙についてもこだわりはじめるとこう…文具病として一段階すすんじゃったなーと思うわけです。ちなみに普段使っているものは ・なんとなくロディア<メ…

銀座詣で

カルティエ・クリエイション展のチケットを貰ったので友だちと上野へ。 混んでいたのでじっくり見るのは諦めてさーと流して終了。図録も写真が小さかったのでパスして何枚か絵ハガキを買って「さてお茶でもしますか」ということに。 友だちがこのあと銀座に…

メモ

気になって大学の図書館で借りてきました。「私はうつ」と言いたがる人たち (PHP新書)作者: 香山リカ出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2008/07/16メディア: 新書購入: 5人 クリック: 48回この商品を含むブログ (45件) を見るこちらは見つからないから買う…

さらなる妄想。

ジョッター話続き。 職場ではIDカードを首から下げていて*1、それによくつかうカード類(図書館のカード、コピーカード、生協の会員証)や職員食堂の食券を入れています。ホルダーはいつか学会で配られたものを流用してるんですが、それを革でつくってもいい…

だって女の子だもん

昨日はレモン社でうっかり万年筆をお迎え(という言い方をしてもいいのかどうか微妙ではあるけど…。まあお迎えだよね)し、プランタンのねこ展をみてハンズに行ったのです。その万年筆に入れる黒インクを買いに。 それでもって他にあれこれ買い込んだ、と(…

そんなオチ。

こと物欲に関しては勢いがありすぎな私です。 買っちゃいました。 プランタン銀座で行われている催事に知人が出展しているというので冷やかしにいったんですがー。 銀座といえば伊藤屋にレモン社にユーロ・ボックスですよ! プランタンから近いレモン社に行…

黒い細字の万年筆が欲しい

情報カードを使い始めてですね。 書き込みにはハイテックコレトの0.4mmを使ってるんですよ。まあ悪くはないんです、ハイテックだし。高校生くらいから使い慣れた書き心地だし。コレトだとリフィルも安いし。ノック式だし<キャップのものよりノック式が好き…

たかが虫眼鏡だろう!という心のツッコミ

あんまり詳しく書くと身バレするのでアレなんですが、私は100年くらい前の雑誌を資料にあーでもないこーでもないと学会発表をしたり論文をかいたりしています。んで、その雑誌は実物資料で残っていることは少なく*1、マイクロフィルムに複写したものを研究室…

試作してみたよ

ジョッター探しの旅にでるのも果てしない感じなので、ハンズの革売り場をのぞいてみることに。 手持ちの水色の革に合いそうな、ラベンダーの革を購入。つくりはシンプルにホルダー部と予備のカードを入れる部分だけにしました。計3時間くらいで作成。使った…

ジョッター。

情報カードを使うにあたって気になっていたもの。 それはジョッター。 なんだけど、B6サイズだとあまりないんですよね…(あ、でも国内でつくってるとこがあった) 自作もいいよねーと不埒なことを考える始末です。

情報カードを試してみる

この方眼って製造終了なの!?生産中止なのは他の罫でした。 前々からちょっと気になっていた情報カードというやつ。 こないだ研究室の後輩がつかいはじめて、わりと便利そうなので試しにつかってみることにしました。B6サイズです。研究ノートの代わりにす…

読んだ本めも。

覚えているのだけ。大学生のためのレポート・論文術 (講談社現代新書)作者: 小笠原喜康出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/04/18メディア: 新書購入: 12人 クリック: 174回この商品を含むブログ (85件) を見るラヴクラフト全集 (1) (創元推理文庫 (523‐1))…

にほんひきこもりきょうかいの情報操作にいらっとするの巻。

このあいだ放送のNHKスペシャル「"35歳"を救え あすの日本 未来からの提言」をみたのです。 別に内容はどうということもないのですがー(育児支援のネタで「それは田舎だからなりたつんであって以下略」的なことをおっしゃっていた人はどうかと思います)な…

黒インクのペンを一つ持つべきだろうかー

私が好きで使っている万年筆はほぼ青系の色を入れてて、手帳のペンもブルーなのですが。 黒いペンがたまにペンケースになくてちょっと困るのです。うーん。 クリップオンマルチをなるべくペンケースにいれるようにしてるんだけど、うっかりすると忘れるんだ…

もう一冊と再読。

友だちに申告関連のことでいろいろ聞いたら「この本が面白かった」と言われ、ちらりと立ち読みしたら笑撃的だったのでうっかり購入。フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。作者: きたみりゅうじ出版社/メーカー: 日本実業出版社発売…

そんなわけで宝塚

以前梅田芸術劇場での公演をみに大阪にきたことはあったのですが、花の道をあるくのは初めてなわけですよ。 のんびりしてていいなあ…。日比谷の雰囲気も好きなんだけど、これはこれで。 そう思いつつみた星組公演はダダ泣きでした。あー頭いた。 キャトルを…

大阪へGO!

夕方からぷらっとこだまで大阪へ。 メイン目的は宝塚大劇場で某公演をみることです。 つーか。宝塚にはまったときにたてた誓いが3つあって ・会*1には入らない ・ムラ*2にはいかない ・ヤフオクはつかわない というものだったのだけど、結局3つめしか守ら…

フリーなわけではないんだが

青色申告の方がいいんじゃない?と言われたので検討してみようと思って購入。日本一やさしいフリーのための確定申告ガイド―「白色」「青色」両対応!!作者: はにわきみこ出版社/メーカー: 情報センター出版局発売日: 2007/12/15メディア: 単行本購入: 3人 ク…

そもそもそのポスターが男目線だ

短いスカート「女性の品欠く」新潟の高校ポスター http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090220k0000m040061000c.html?link_id=TT004 あれですね。ミニスカはいてるから性犯罪にあうんだ!ってのと同じくらい短絡的なカホリがしますね。 短すぎるスカート…