女教師Aの小部屋R

あちこち行ったり観たり食べたり

わたくしとドルチェ・ヴィータ・2

続きです。


わたくしとドルチェ・ヴィータ・1 - 女教師Aの小部屋R

 

そういえば一時ディオールの香水も使ってたねドルチェ・ヴィータ…(どうみてもただのオタクである)

おいそれと買えないお値段のものを手に入れようとする場合、目標金額を定めてそれ用に貯金をして買うという人もいると思うんですが、私あんまりそれが得意でないので、自分へのご褒美として考えることにしました。ありがちですね。

それで、専任になって三年たったらドルチェ・ヴィータを買おうと思ってたんです(何故三年なのかとかそもそもなんで専任になったらなのかとかは置いときます)。

でさー。私、今年の三月で丸三年なんですよー今の職場ー。しかも担任してる学年も卒業なんですよー。なんかこれは記念にいっとく?いっちゃう?てぼんやり考えてたら、Twitterで「廃業しました」ニュースが流れてくるじゃないですか。

……これは今しかない!(1ヶ月はやいけど)

と思って定時で仕事を切り上げて店頭の在庫を探すことにしました。

岡山駅周辺でデルタの万年筆を扱ってるのをみたことがあるのは三店だけで、順番にめぐることに。

一件目→ドルチェ・ヴィータシリーズは在庫なしでした。年明けくらいまではあったんですけどねーといわれて撤収。二件目→吸入式のみあり。いやしかし吸入式のみは不精者の私にはちょっと…今週どうせ東京行くし向こうで探すかなー。あ、でももう一件あったなあそこならもしかして…と思って三件目にいきました。

あいかわらずきらきらしい店内だなー限定品もじゃんじゃんあるなー、ところでデルタは…。

……。

……。

あるじゃん!スリムのバーメイルがFニブであるじゃん!

しかも新学期に向けて在庫セールしてるじゃん!

一応ショーケースから取り出してみせてもらえるかきいたところ、文具専門のスタッフさんがもう帰ってしまっているので本当に見るだけになりますけどよろしいですか?てきかれました。なるほど営業時間長いもんね(書店と文具売り場が併設になっているタイプ)とりあえず手に持ったサイズ感を確認し、でも試し書きはしたいので取り置きできるかきいたらOKとのことなので取り置き伝票をつくってもらって帰宅。すぐに羽田に飛ぶ便を変更*1して、文具専門の店員さんのいる時間帯に引き取ってから東京に向かうことにしました。

で、後日とりにいきました。

自宅用ですって言ったんだけど、話してて自分へのご褒美ならラッピングさせてくださいといわれてこうなった。
f:id:honeysky:20180302102214j:image

 

外箱もオレンジで無駄にテンションのあがるオレンジ好きな私。

f:id:honeysky:20180302102532j:image

 

マジでうちにきちゃったよ…。
f:id:honeysky:20180302102838j:image

 

むかしは金具はシルバーに限る!派だったんですが年齢とともにゴールドもいいよねって思うようになりました。
f:id:honeysky:20180302103125j:image

個人的にはインク入れて回せる本数って限りがあると思っていて、なるべくその本数内でおさめておきたいのでこれで万年筆はうちどめかなーと考えています。考えてるだけですけどね(不穏)

*1:これまたラッキーなことに特典航空券で発券していた上に天候不順で飛ぶか微妙な便にあたってたので二日前の変更でも対応してもらえたんですよね←今回もラック値の高さを遺憾なく発揮

わたくしとドルチェ・ヴィータ・1

大変に気持ち悪い記事になります(予告)

かねてから休業していたデルタが廃業しましたニュースがTwitterでかけめぐったのが2月27日だったんですが、デルタといえばドルチェ・ヴィータですね。オレンジのレジンがまばゆいあいつ。私がドルチェ・ヴィータを知ったのはたぶん万年筆について色々調べていたはじめの時期で(大学生くらいだと思う)こっぱずかしいネーミングだな可愛いけど…ていうのが第一印象でした。まあイタリアにかぎらず海外の万年筆って高いし個体差が激しいとも聞いていたのでそのときは可愛いけど高いなー、くらいだったわけです。

その後宝塚歌劇にはまり、贔屓である安蘭けいさんの出演作をさかのぼってあれこれみているときにですね。あの演目があったわけですよ。

「グランド・ショー ロマンチカ宝塚'04 -ドルチェ・ヴィータ!-」

http://archive.kageki.hankyu.co.jp/revue/04/03star_3/index.html
TAKARAZUKA REVUE 公演案内

やーこの、このショーがね。タイムマシンあったらまずみにいきたい演目トップをずぅぅぅっと独占してるんですよわたくし的には!(次点はバビロンです)(オギーが在団中にショーみられてよかった)

で、まあ同じ名前の万年筆も気になるよね?みたいな。私オレンジが好きなので、そういう意味でもドルチェ・ヴィータはアリだなと。しかしおいそれと買うにはちょっとお値段とか…あと個体差激しいってゆーじゃん?

というような理由で「そのうち欲しい万年筆リスト」にある、みたいな感じだったんですよ。そうこうしているうちにペリカンのピカデリーサーカスを買い損ねる(というか、よし買うぞ!て思った頃には柄の出方があんまり好みじゃない個体しか残ってなかった)という痛恨のミスをしまして、ドルチェ・ヴィータについては同じ轍は踏むまいと思っていたわけです。

そしたら休業らしいよ?ていう話が流れてきたじゃないですか。

 

ていうところで続きます。

ジップロックってもしかして蒸し器でつかえる?

てゆーメモです。

お弁当にジップロックのスクリューロックを使っているんですが、ヘルシーコトコトでは使えないだろうと思ってステンレスの弁当箱を買いました。

 

が。

スクリューロックとコンテナって140度まで大丈夫なんですって。

なら蒸し器いけるんじゃない?て思って検索したら↓の記事にたどりつきました。 

www.ajinomoto.co.jp

 

ジップロックが金属に直接ふれないようにすれば大丈夫っぽい。

てことは別にステンレスでなくてもよかったんじゃん!いやステンレスの弁当箱デザイン気に入っているからいいんだけど!

試しに研究室においてあるヘルシーコトコトで温めてみたら問題なかったので、自宅で電鍋でも試してみる所存です。

ムキムキさを堪能する羽目になるかんじ『ダンシング・ベートーヴェン』

第九を踊るよのドキュメンタリー映画

www.synca.jp

なんの予備知識もなしに見てきたんですが、まあなんていうかバレエって筋肉ないとダメな踊りだよねってのをしみじみ感じる画面でした。

筋膜ってなによ、みたいな

腰がぴしっと痛くてやばいので、筋膜リリースうけてきたんですよ。

なんか、鶏皮をはがすみたいな感触だった(え?)

 

リンパのつまりとかも相当たまっていたのでちょっと継続して通うのありかもなー、とは思っています。

管理栄養士と冷凍技術に感動するごはん

今までのあらすじ。

献立考えるのが面倒だしダイエットせねばだし塩分コントロール食の冷凍トレイとか買えばよくね?てことでポチりました。そう、私もSPURでいうところのSPO(すぐ・ポチる・オンナ)なわけです*1

 

これの続きです。


献立考えるのが面倒になってくるターン - 女教師Aの小部屋R

 

ポチったのが届きました。
f:id:honeysky:20180225195817j:image

今回買ったのは以下のセット。

  • 気配り御前 お試し4食コース
  • 塩分を控えたい方向け お試し4食コース
  • 塩分と糖質を控えたい方向け 1・2月限定コース<2018年1月>

それぞれのコースがひと箱にまとまっています。計16食で12000円弱ですね。

 

開封の儀~。 
f:id:honeysky:20180225200457j:image


なるほど合理的につまっている…(当たり前だ)

調理は電子レンジで、袋をちょっと切って温めるタイプ。

 

ご飯を添えていただきます。丁寧な暮らしを演出したければお皿にうつせばいいんじゃないかな!
f:id:honeysky:20180225200506j:image

これはやわらかカツの卵とじ風とおかず3種。というのです。 

塩分2g以下でこんなにしっかり味でるんだ!ていうのがそもそもすぎょい…あとどれもちゃんとおいしい。

毎食はちょっとあれですが、下手なおきかえダイエットするより気持ち的に楽なのはないかと思います。

*1:SPURのウェブサイトにあるコーナー。

https://spur.hpplus.jp/culture/topics/201701/24/QQhZmHM/

等があります

和服のお手入れ問題について考える

母親の着物をそのまま着ているわたくしですが、ぼちぼち解決せねばならないのがお手入れ問題です。丸洗いとか。するかどうかはともかく染め替えとか。

つーわけで思いたって近くの呉服屋さんにいってみまして。悉皆やってるところなので頼んでみます。とりあえず来月の卒業式がおわったら長襦袢を丸洗いにだしたい…染みとかとれなくていいからさっぱりさせたい