女教師Aの小部屋R

あちこち行ったり観たり食べたり

気付いてない=無意識に差別を肯定しているかもしれないということ『ドリーム』

"Hidden Figures"みてきました。邦題が物議をかもしてましたがその後の軌道修正は素晴らしかったと思うんですよ。ポスター刷り直しただけじゃねーかって感じの拭えないワンダーウーマンとえらい違いですよ。

というのは置いておいて。

あらすじとかはあちこちで語られてると思うんで省きますが、衣装がよいなーと思います。メインキャスト三人の女性それぞれに似合ってるし、他の登場人物の服もそれっぽい。てか職場の服装規定に触れてるのもめずらしいのでは…劇中で「アクセサリーはパールのみっていうけどそんなの黒人の給料で買えるわけない!」という内容の台詞がある(ていうか白人女性がパールの一本や二本や三本持ってて当たり前でしょってノリなところに収入差を感じる)んですが、彼女たちはたしかに手頃なアクセサリーだなって感じのものをつけてるわけです。可愛いし似合ってるけど。個人的にはメアリー・ジャクソンのワードローブが片端から欲しい。いや私には似合わないけど素敵。

 

www.youtube.com

 

このシーンで着てるスーツも打ち合わせのボタンがずらして配置されてておしゃれ。

 

西計算グループの女子が全員IBMの部屋に向かうシーンとかそのままミュージカルになってもおかしくないので、もうちょっとしたら舞台でやるとかそういう話にならないかな、とも思っています。

 

しかしこの映画とかもそうなんですが、差別されている側の人間が役に立つから認めてやるっていうのは名誉〇〇でしかないわけで、そうじゃなくても対等にいられて差別される側が声をあげなくてもいいっていうのが理想だけどむつかしいよねーて考えたりしている。私も誰かの足を踏んでいるかもしれないし、踏んでるよって指摘されたときにそれを受け止められるかどうかわからない。

 

けど今現在現実がしんどいので、この服かわいーとかこの家電イケてるーとかそんなことしか楽しいことだけ考えていたい!とか私の中で14歳のマリー・アントワネットが囁くわけです(えっそんなオチ?)

マイルで特典航空券メモ

2018年夏にニューヨークに行きたいぞシリーズ。

sky712.hatenablog.com

 

ま、これでちょろっと書いているわけですが。

来年のMETは本当に宗教とファッションなんですかねーまだ噂段階だと思うんだけど。それはともかく。

私はJALのマイルをメインでためていて、スターアライアンスに乗らないといけないときはUAに、スカイチームはデルタという感じにしています。しかしUAもちょっとためる気なくなってきた…とはいえANAにためるのもなーという感じなので悩ましいです*1

で、JALでアメリカに行こうと思うと往復で50000マイル必要になります。あらゆる支払いで付くポイントをマイルにしてるので、これは案外貯まります。問題は特典航空券がとれるかどうか、です。私が長期で出かけられるのは8月の前半なので、お盆に出かけるよっていう人をすり抜けてチケットを取らないといけません。ちなみに10月3日の時点で7月末から8月のニューヨーク行きはぼちぼちキャンセル待ちに、帰りはサンフランシスコによって帰ろうかなーと思っているのすが、まあこれはお盆を過ぎてしまえば好きな日程でとれる感じ。ていうかお盆の時期まで行きのサンフランシスコ便はキャンセル待ちではないですか…。特典航空券は変更が可能なので、とりあえずの日程でチケットをおさえました。さくさくと手続き。サーチャージもだいぶ復活してきたね…空港税もあるしね…。

ちなみに引き落としマイルは50000マイル、 / 税金料金等支払額は、17000円弱でした。まあそんなわけでチケットはある。宿代はこれから考えます。ニューヨークのホテル代の高さったらないわーまじでー。

*1:アメリカ系のマイルのいいところはマイル加算があればためているマイル全部の有効期限が伸びるところ。ビックカメラのポイントみたいな感じだと思っていただければわかりやすいかと思います。日系はマイルそれぞれの有効期限なんだよね

素敵とは『ダイ・ビューティフル』

シネマクレールで今週のみやるぜ!てことでみてきました。

時間軸があえてばらばらなのがちょっとわかにくい(のと、私には主人公の姉とダイアナが似た顔に見えてしまい…)かなーとは思いますが、面白かったです。でもしんどいシーンもけっこうあって、初恋の彼にご飯に誘われた後とかありがちではある(こと自体がそもそもおかしいのだが)けど、それは合意の上のセックスではない、レイプだってみとめるのもしんどいけど合意だったって己に言い聞かせるのもしんどいぞみたいな…。

あと女の条件てなんだろね、て思いました。

とはいえ女性同士の連携がいい感じに複数描かれる映画だし、ネットでお通夜の様子をみたデザイナーが衣装をもってあらわれたりするくだりは興味深いです。 

 

洗濯機上のスペースをどうにかする(1)

洗濯機の上のスペースって悩ましいてすよね。

 

こういう。
f:id:honeysky:20171001194115j:image

 

まー持ち物件なら棚つくるとかいくらでもできると思うんですが、いかんせん賃貸なわけで。あとつっぱり棚が好きじゃない…てかあんまり信用できない*1…のでランドリーラック的なものを置いてどうにかしようと思いつつ三年目に突入したわけです(途中で某嬢に「え?あんなにごちゃごちゃ言ってたのにまだランドリーラック買ってないの?」てつっこまれつつ)ちなみに今洗濯機を置いているスペースなんですが、防水パンの片側が壁にくっついてることがちょっとやっかいです。

あと防水パンの中が汚くなる…

のでまー蓋できるといいですよね?てことでホームセンターへ。

 

ビフォー
f:id:honeysky:20171001194225j:image

アフター 
f:id:honeysky:20171001194232j:image

ま、もう少し幅があるといいんですがとりあえずはありなのでは。防水パンの内側につっかえをする予定。

 

んでこれにラックをのせてく感じで考えたいと思います。

*1:そもそも右側の壁が弱そうなので横につっぱるのはちょっと

家事は物理で殴れ:わたくしがホームベーカリーを買うに至った理由

週アスのサイトをみていたら勝間和代さんのホームベーカリーレビューがおもしろかったのですよ。

 


メチャ忙しい勝間和代がホームベーカリーを使いつづける理由 - 週刊アスキー

 

私がホームベーカリーを買ったのは、近所にパン屋がなかったからです。ふわふわじゃないパンが食べたいけどスーパーにはたいてい食パンしかないし、乗り換え駅の大宮で買おうとすると持って帰るの大変だし、かといって家でパンをつくる気力はない。あとそんなこじゃれたパンは高い。昔母親がパンづくりを趣味にしていてそれをみていた感想としては、パンづくりは「待ち」の時間がかなり必要なわけです<作業時間自体はそんなに長くないので、こねる→発酵待ちの間に他の事をする→整形→また他のことをする→オーブンに入れる→他の事をする、という感じで気分転換になっていいわーというのが母の弁だったのですが(あとこねるのがストレス解消になるとは言っていた)他の事をするには時間が長すぎる…つーか家にそんなにいないし!ていう。しかしちょっといい粉とか全粒粉で焼いたパンは美味しいし、トッピングだって入れ放題なわけです。

で、ホームベーカリーの出番になるわけですよ。計量してセットして予約ボタンをあと押せば寝ている間に焼きあがるし、機種によってはナッツ等の自動投入もできる。時間はかかるけどほったらかせるの素晴らしい!時短ってかかる時間そのものを短縮するものもありますけど、その事に集中してる時間を短くするタイプの時短もあると思っていて、電子レンジや圧力鍋は前者で電鍋やホームベーカリーは後者なのではないでしょうか。

 

しかしなーどこに置くねん…て思ってしばらく物欲を放置していました。まあどうせ買うならパナソニックのやつがイースト入れるところ別だし自動投入機能もあるし、しかし他の機種に比べるとちょっとお値段が高いし(当時非常勤でけっこーかつかつだったので)ていう…まあでも上位機種でなくていいかーでもソイスコーン焼けるやつがいーかなー、みたいなかんじで考えていました。

 

そしたら。

 

某カメラアウトレットで外箱無し未使用のものがかなり手頃なお値段で売られているではないですか…!

 

30秒くらいの逡巡の後に、これは買うしか!と 言うことで買いました。しかし夫に「ホームベーカリー買ってきたよー」と衝動買いめいた話をするのが躊躇われて、台所につくった空きスペースに収納して、5日くらい黙っていました(笑)

 
f:id:honeysky:20171001001556j:image

そんなわけでホームベーカリー稼働時のうちのレンジ台。電子レンジはこの下の段に入っています(この段は奥のポットだけ常設で、あとは炊飯器とかヨーグルティアとかその都度使うものを置いています)

 

私は常にパンを食べるわけではないので、最近はたまに取り出して使うくらいですが「食べたいな」て思って家に引きこもっててもわりといいパンが食べられるので買って良かったと思っています。ポイントはイーストを個包装(3g)のものにしているところと、パンをこねるケースをはかりに乗せて粉とかの計量はそれで済ませてるところでしょうか。あと普段食べるパンは粉とイーストと水のみ!みたいなやつが好きなのではかるものといえば粉と水のみっていう…。あとパン切り包丁は買うべき。

 

 私はこれのオレンジを使ってます。

 

 ちなみに周りの人にホームベーカリーについてきいてみたところ、パンを焼くのに使う派と餅つき機として使う派に二分されていたのも印象深いです。

 

ちなみに粉は冨澤商店だのみです<岡山に引っ越して冨澤があると気付いた時は小躍りしたよね。

プライベートをこちらから開示せずに淡々と仕事をする

のは可能なのかっつー話。
私は基本的に聞かれなければ自分の年齢も出身地も家族構成も言わないというスタンスで授業をしているのですが(代わりに面白かった映画とかマンガとかは話しまくる)まあそれができるのもその辺をちらっと探られたところで異性のパートナーと法律婚をしているからなのだろうなぁぁぁ、というのを感じることはよくあります<あと基本的に「それが何か?」くらいの無言の圧力がわりと相手にかかるタイプなので…。

それとだいたいパートナーの話を振られてもノロケベースで打ち返すとそれ以上の追及がないので便利だなって思います(にこ)まあなんていうか、皆さん悪口が好きなのねえみたいな…。

オチはないです。
ところでとんねるずのあのネタのなにが面白いのか今も昔もわからないし怒りしかないけど、私がとやかくいっても自分のことじゃないじゃん、ていわれそう。自分のことじゃなくても怒りを感じたことは表明するべきだし、人の足が踏まれてるのに見ぬ振りなんかできないよ。