女教師Aの小部屋R

あちこち行ったり観たり食べたり

プロテインスイーツ食べてみた フラップジャックトラディショナルオーツフレーバー

美味しいらしいときいてたのでテンション高めに開封。ホワイトチョコかかったグラノーラバーぽい。

 
f:id:honeysky:20171209174834j:image

それにしてもデカい。329キロカロリープロテインは20g。

マイプロテインのお菓子は半分ずつ午前と午後で食べるのがいいんじゃね?て話をしてたんですが、これは一気に食べるとややもたれる感じがします…。

いきなりステーキが大都会岡山にやってきたよー

とりあえずランチでいってみた。

全部椅子がある…いやありがたいけど。ちょっと前に目黒でいったときも椅子あったよね。

 
f:id:honeysky:20171208180508j:image

とりあえず乱切りカット300gブロッコリーチェンジ。

まー手軽にがっつり肉食べたいときはありがたいですよね。

 

色々見損ねてる…

ちょっと東京いったり風邪引いたりしててばたばたしてるんですが、気付いたら『ジュリーと恋と靴工場』見逃したうわー。今月はKUBOをどうにかしてみて、オリエント急行殺人事件女神の見えざる手否定と肯定はみないとなと映画館の上映予定みて思ってはいるのです。

というわけで今週末と来週末は映画館に引きこもる予感…いや家でやるべき仕事もあるんたけど。あと大掃除とか。てか大掃除できんの?どうなの?て感じになってきた…旧正月までにやればいいですかね(寝言)

湯たんぽの季節ですね

やーいいですよ湯たんぽ…私はファシーのを使ってます。家では2リットルのもの、研究室では小さいハート型のを。ハート型のはJALのCA企画のやつで腰に装着できるようにベルトがついてるんですよ便利…!(セールになった時にまとめ買いしてひとにあげたりしました)

 


fashy湯たんぽ │ fashyJapan

 

あとこれ柔らかいので、上に座っておしりをあたためることもできるそうです。私はやらないんだけど、私より湯たんぽヘビーユーザな人が力説してました。

周遊SIMとか買ってみました

これの続き。


アジア周遊SIMメモ - 女教師Aの小部屋R

 

結局AIS SIM2Flyのアジア周遊8日間とVietnamobileの30日間、あと一月に香港に行くのでChina Unicomの7日間というラインナップで購入しました。Vietmamobileは3Gです。全部で3000円弱。

 

f:id:honeysky:20171206221514j:image

まとめ買いしたのにバラバラに発送されてきましたよね。まあいいですけど。

んで開封~。
f:id:honeysky:20171206221546j:image

どれも任意の大きさに切り取れるタイプ。

 

実際の使用はまだ先なのでとりあえずここまで。

ちなみに学生はちらほらとレンタルWi-Fiを手配するようです。まあそうだよね…。 

ポリエステルの着物は許されないのか問題・2

ポリエステルつーか、化学繊維の話。天然繊維の対語ですね。天然繊維は動物性と植物性があって、シルクとウールは前者、綿と麻は後者です。他にもいろいろあるけど動物の毛とか植物の皮とかそういうのからつくられてるのが天然繊維。

で、化繊ていっていますが、ざっくりわけると再生繊維、半合成繊維、合成繊維があります。再生繊維は綿とか麻と分子レベルでは同じでセルロースをあれこれして糸にしたやつ、合成繊維は石油とかから糸にしたやつです*1。で、なんで化繊がつくられてるかつーと、繊維としてシルクがいろいろすばらしーけど欠点もあるのでそこを補った感じのやつつくればいいんじゃね?て話なわけですよ他にもいろいろあるけど。シルクの欠点は値段が高いのとあらゆるものに弱いところですね。光とか水とか力とか。あっちゅーまに糸が切れてほつれるし、ストッキングは伝線する。でも見た目は光沢があって綺麗だし、夏涼しくて冬暖かく、軽いし肌触りも良い。なので化学繊維が進化の先として目指してるのは大半がシルクなわけですよ*2。で、ポリエステルの着物というやつが出現するわけです。他にもウールのかわりにスフてのがあったとはきいてますが、今はまあウールでつくるよねそれ…てことでおいておきます。

それで和服って普段着は綿、ウールで絹はよそ行きなわけです。綺麗だけどお手入れ大変だし高いし。雨に降られた日にはリカバリー大変つうか水通したら美しさの元でもある光沢が死ぬわけで、それをどうにかうまいこと解決できないかって話の行き着く先がいまのところはポリエステルの着物、なんだと思います。洋装の礼服なんかもいまだいたいポリエステルですし、それでいいのではないかと思っています。私もちょっと出かけるのに着物、て思ったらポリエステルのプレタで柄の大きめな小紋とか買うと思うもん。

なのに何でこんなにとやかく言われないといけないのか。てゆーところで3に続きます。たぶん。

 

*1:あくまでわかりやすくざっくりした説明ですよ材料学ホントギリギリで単位貰ってるからねわたし

*2:当然ながら例外はあります

いつだって手に職をつけるところから道はひらける

今ここでないどこかにいたら何して生きてく?てゆー問いってわりとあると思うんですが。私はとりあえずお針子をして言語を習得したら家庭教師なりなんなり、てゆーのが確実かつ食っていけるかなって答えがちです。まあそれくらい服がつくれる、というのは気持ち的に大きいんてすよ。

 

台湾少女、洋裁に出会う――母とミシンの60年

台湾少女、洋裁に出会う――母とミシンの60年

 

 ていうようなことを考えながら読みました。教えることに喜びを見いだせる人はホント教えるの向いてると思うよね。