女教師Aの小部屋R

あちこち行ったり観たり食べたり

宅録ってやーつー

前回までのあらすじ。音訳の課題を家で録音するのにマイクとPCの間にAIFというやつがあるといいらしい、ということがわかったところまで。


どこもかしこも沼い - 女教師Aの小部屋R

続き。

 

 

検討の結果、大きさとかも考えて↓とマイクがセットになったものをぽちりました。

TASCAM MiNiSTUDIO CREATOR US-42

TASCAM MiNiSTUDIO CREATOR US-42

 

頼んで数時間で出荷しましたメールがきておののく。あいかわらず大丈夫なのかAmazon

で、届きました。
f:id:honeysky:20170912205659j:image
開封の儀。



f:id:honeysky:20170912210034j:image

※ポイントは俺ちゃんラバーコースターです(マグカップのけて撮影)

 

けっこーアレだな…何目指してんの?感あるな…や、まあいいんだけど。マイクについてきたスタンドだとちょっとやりづらいので、そのうちスタンドは買います。あとシールドみたいなやつ。試しに録音した感じだと、エアコンの音はそこまで拾わない印象。

 

こうやって沼にはまってくんだよ…。

 

国の威信の置き所は揺らぎながら『エルミタージュ美術館 美を守る宮殿』

ようやくシネマクレールでかかったのでみてきました。
前半ちょっと眠くて意識がとんでしまいまして…(ドキュメンタリーあるある)まーでもゴージャスなものを大画面でみまくると満足感ありますね!
予算なくて云々みたいな話はどこも同じよな…てなります。いきたい美術館ではあるので、映像ソフトでたらまたみたいかも。

印象的だったのは、作品は人の目にふれるべきっていう考え方が徹底してるところで個人所蔵したあげく棺桶に入れて欲しいとかマジで滅せよって感じなんだろうなーて思いました。あとプーチン大統領のあたりですね。たしかに美術館に支援した上に自分のゲスト(=外国の要人)も連れてくる大統領はありがたいよね。

旅行中の洗濯用具

旅行中に洗濯するしないってそこそこの期間の旅行をするとたちはだかると思うんです(人によって二泊でも洗濯するぜ!て言うよね)。あとはまーぱんつ(下着の方)の替え持ってきたつもりが忘れたとかそういうこともありますよね。私はあるよ。しかも風呂に入って真っ裸の状態でそれに気付いて途方にくれましたよ。仕方ないので脱いだばかりのぱんつを石鹸で洗って速攻でかわかしてはきましたけど。

そんな予期せぬアクシデントで洗濯する場合はともかく、普段の生活でこの日数洗濯しないのは無理があるなって日数の場合は旅先でも洗濯します。手持ちの服の枚数も限られますしね…。

で、だいたいそんな長期滞在の場合はユースホステルとかアパートメント型のところにとまっているのでコインランドリーにいくわけですが、洗剤は一回ずつのやつをかっています。自宅から持って行くほどでもないしな…みたいな。コンビニで買った小分けパックがあれば持って行く、くらいのかんじで。んで乾燥機までフルでかけると布がいたむので、乾燥機が入れたコインの分だけまわるばあいは最低限の金額だけかけて布をあたためて持ち帰り、部屋で干します。気休めだけど水のみよりは乾きやすいので。

干すのにはアルミハンガーと折りたたみのピンチハンガーを主につかいます。どっちも無印のです。無印のアルミハンガーは日常でも使っているので、クラシックフライトのデバイダーに数本滑り込ませて持っていきます。デバイダーにだいたいジップロック的な袋も入れてあるので、漬けおき洗いをしたいときはそれを使ってます。手洗いするときに洗面台にお湯がきちんとたまるとも限らないですしね…。

 

 
アルミ洗濯用ハンガー・3本組 約幅41cm | 無印良品ネットストア

 

あとこれ。畳めてケースに収納できて、靴下とか小物を干すのに便利。

 
携帯用ランドリーセット 洗濯板・ミニ角型ハンガー | 無印良品ネットストア

 

あとブラは手洗いなので、それ用の洗剤はもってゆきます。小さい容器にうつしてオキシクリーンを混ぜて持っていくことが多いです。

 

 手洗いの脱水には乾いたタオルを使うと手では絞りきれなかった水分がタオルにうつるのでそうしています。しかしタオルが湿るのが問題…いやいいんだけど。定番の紐は出先でも買えるので、必要そうなら買ったりすることもありますがハンガーとか洗濯ばさみ等は少なくともアメリカのドラッグストアではあんまりみないし日本で買える値段のものはないようなので日本から持っていくことにしています<初めてニューヨーク行ったときにぜんぜん売ってなくて途方にくれたのでそうしています 。

 

まーほんとはホテルに長期滞在して洗濯物はランドリーサービスへお任せ☆みたいな旅もしてみたいですよ…。ていう願望はあるんですよ。一応。キャラ的にいけるかはおいといて(そもそもユースホステルにそんなスーツケースひきずってきたの!?みたいなアレは感じないでもない)なんか無印の回し者っぽい記事ですが、ガチで愛用しているので仕方ありません。 

アイロンがけがめんどくさい人がハンカチを干すとこうなる

アイロンがけめんどくさいですよね。まあ好きな人は好きなんだと思うんですが。だいたい洗濯物を干すときになるべく皺のない状態にしてから干すと、わりとアイロンがしんどくないのでそうしてます。

で、ハンカチですよ。

だいぶ前に『クロワッサン』で紹介されてたと思うんですが、ハンカチは干すときにまず広げた状態でパンパンとはたいて、たたんで両手のひらでぎゅっと圧をかけてそのまま干すと良いと読んでからこの方法にきりかえました。

 

f:id:honeysky:20170909202449j:image

 んでそのまま干す。

きっちりアイロンがけしたハンカチにはとうてい及びませんが、そこそこきれいに仕上がるのでここ数年はこうしてます。タオルハンカチも便利なんだけどちょっとかさばるしね…。気づいたら画像の三枚とも博物館ミュージアムショップで買ったやつだ。

 

ところで無印良品の半円形ピンチハンガーは部屋干しにオススメです。

 

 

 

しまなみへの道

しまなみ海道走るの楽しそうだよねーて話を夫にしたのですが「あそこはむしろバイクで走りたい」といわれ、信仰の不一致によりあえなく話が終わりました<ていう話を友だち(元単車乗り)にしたら「それは仕方ないね!」と言われたので単車と自転車の間には深くて暗い河が流れてるんだマジで…てか夫ももう10年以上単車乗ってないんですががが。

で、道連れにすべく高校の同級生(現在広島在住)に声をかけました。

 

私:しまなみ海道を自転車で走ってみたいんだけどどうですか。レンタルサイクルはあるそうです

友人:いいですけどいまは無理とける

私:誰も8月の炎天下に走りたいっていってないわ!涼しくなってからで、私折りたたみ持ってくから君はGIANTショップでクロスバイク借りるんでどうだろう脚力の差的にそれくらいで釣り合いとれるのでは

友人:それなら行きます

 

脚力差についての言及がまったくなくて潔いな?てなりましたが一連の話を共通の友人にすると「えーしまなみ走破とか貴方はともかくあの人大丈夫なの?そもそも自転車乗れるの?」ていう反応が軒並み返ってくるのがわりといろいろ酷いなって思います…まあわかるけど。

 

とりあえず10月半ばくらいに決行予定です。たぶん。

どこもかしこも沼い

4月から図書館の音訳ボランティア講習を受けていて、半期の初心者コースが終わるところで自宅で課題をやることになっているんですよ。ちなみに音訳にはデイジーというフォーマットがあって、デジタル録音した音声をそれに流し込んで目次とかページ数の情報を付け足していきます(ざっくりとした説明)

で、録音するのにマイクがいるわけですよ。

はじめはイヤホンマイクでやってみたんですけど当然ノイズが酷くて、とりあえず図書館から貸し出されるマイクを使うことにしました。ですが借りているものは返さないといけないし、その前に自分のマイクを買わねばならない…と思ってネットの海を漂ってみました。

 

 …。

……。 

………。 

意味がわかりません!(物理だなってことは理解)

ので夫にざっくり解説してもらうことに。

 

ノートPCにマイクつないだだけだとPCのサウンドカードがそもそも貧弱なのでオーディオインターフェースなるものをかましてマイクをつなぐといいらしい、ということはわかりました。とりま秋葉原ヨドバシで「かくかくしかじかでナレーション録りみたいなイメージでいいのかなって思うんですけど」ていう話したらわりと身も蓋もない解説とともにあれこれ説明してくれました大型家電量販店の店員さんの説明てたまにすごい面白いことあるよね。

 

デイジー図書をつくるソフトはノートPCにいれたんですが、録音だけならビート板*1の方がファン音とかしなくていいのではとか考え始めると沼い。いやまあそもそもオーディオて沼いけど。

 

てゆー日々です。いやそれよりはやく課題の制作にとりかかりなよって話なんだけど。ノイズすくなくて状態のいい音声ファイルにしとけばあともいろいろ捗るじゃん?て思ってしまってガジェット欲に追い炊きされてる感じです。

*1:iPad Proのこと

学生にすすめた映画リスト2017前期

1年生の授業をやっているのでまくらとして映画の話をなるべくするようにしてみました。
以下リスト。

まあだいたい風と共に去りぬはことあることにネタにしているんですが。たまに通してみると「こんなエピソードあったっけ?」てびっくりするよね…。